福岡大学学友会ウェブサイト

写真/福岡大学大学史資料室所蔵

実行委員長挨拶

第70回七隈祭のテーマは「Roots」に決定いたしました。
「ルーツ」には、起源や原点を見つめ直すという意味があります。
今年度の七隈祭は、長い歴史の中で第70回を迎える節目の年となります。
諸先輩方がこれまでに創りあげてきた七隈祭のルーツをたどり、
良き伝統を引き継ぐとともに、今後の七隈祭を発展させていくために
想いを繋ぎ続けてまいります。
私たちが長時間かけて全力で創り上げる「七隈祭」を思う存分楽しんでいただき、
皆様の記憶にそっと根を張るような思い出となれば幸いです。

開催概要

開催期間: 2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝)

昨年に引き続き対面開催!
なお、一部企画はオンライン配信致します!
また、今年も商学部第二部の学生が主体となって開催する
学園祭「雅祭」、医学部が開催する「医学祭」と同時開催!

《 天候不良の場合の開催について 》
天候不良の場合、安全を最優先し、七隈祭の中止または開催時間の変更を行う可能性がございます。
中止や時間変更の際は、決定次第七隈祭公式SNSでお知らせいたします。
ご来場の際は、最新の情報をご確認くださいますようお願いいたします。

最新の情報/公式SNSはこちら

目玉企画

前夜祭ライブヤングスキニー & 3markets[ ]

ヤングスキニースリーマーケッツ
主催者
福岡大学学友会七隈祭実行委員会
開催タイトル
福岡大学 第70回七隈祭前夜祭ライブ
「ヤングスキニー & 3markets[ ]」
開催日時
2025年10月29日(水) 開場17:00/開演18:00
開催場所
Zepp Fukuoka(福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1)
アクセス:Zepp Fukuoka公式サイト
出演者
ヤングスキニー & 3markets[ ]
座席表示
1F スタンディング(整理番号付)/2F 指定席/2F 立ち見(整理番号付)
チケット金額
本校学生(¥1,500) 一般(¥3,000) ※要1ドリンクオーダー
入場制限
お一人様4枚まで購入可能
発売日
学内先行販売:2025年9月15日(月・祝)〜2025年9月19日(金)12:20〜16:20
一般(チケットぴあ):2025年9月24日(水)10:00より
お問い合わせ
福岡大学学友会七隈祭実行委員会(nanakumasai.live.info@gmail.com)
チケット販売場所
学内先行販売:福大内バス停横
一般(チケットぴあ):Pコード:658-070(お一人様4枚まで購入可能)
学内先行販売注意事項
  • ・福大前バス停横(通用門側)にて販売します。
  • ・12:20〜16:20 まで販売します。
  • ・本学学生を対象としたチケット販売となりますので、学生証の提示をお願いします。(不正入場防止の為、入場時にランダムで学生証の確認を行わせていただきます。)
  • ・お一人様4枚まで購入可能です。
  • ・チケットは売り切れ次第、販売を終了します。

注意事項

  • ・1Fスタンディング、ならびに2F後方立見は整理番号付きとなります。なお、整列は16:00より行います。
  • ・チケットは売り切れ次第、販売を終了します
  • ・入場時にドリンク代が別途必要となります。なおアルコール類の販売はいたしません。予めご了承ください。
  • ・6歳未満(未就学児童)のお子様、妊婦の方の入場は堅くお断りいたします。
  • ・車椅子でご来場の方の座席は、車椅子スペースへのご案内となります。(同伴者もチケット代金は必要です)チケットの購入が済みましたら、当委員会までご連絡をお願いいたします。
  • ・当委員会では手荷物のお預かりは出来ませんので、コインロッカーをお使いください。なお、いかなる事情(紛失、消失、盗難等)も当委員会は一切責任を負いません。
  • ・会場施設での建物や付帯設備等、もしくは施設周辺の建物を破損した場合、当委員会は一切責任を負いません。なお、破損物は弁償していただきます。
  • ・会場内での録音、撮影機器(カメラ、テープレコーダー、ビデオ等)の持ち込み、使用は禁止していますので、係員のチェックにご協力ください。
  • ・開演中は入場制限をいたします。
  • ・ダイブ及びモッシュなどの危険行為は固く禁止します。

歌うま企画歌うま王座決定戦2025

coming soon

トークショー橋本環奈トークショー

coming soon

有名人をゲストに迎え、お話をしていただきます。今年は、俳優の橋本環奈さんをお招きします!

日時
11月3日(月・祝)
開場/13:00
開演/14:00
終演/15:00
場所
8号館3階831番教室
座席
指定
チケット金額
学内販売(¥1,000)学外一般販売(¥2,000)
お問い合わせ
nanakumafes.talkshow70@gmail.com
学内先行販売
  • 【期間】
    2025年9月24日(水)~ 9月26日(金)10:40 ~ 16:30
  • 【場所】
    福大前バス停横(学内先行販売のみ)
  • 【学内先行販売注意事項】
  • ・福大前バス停横(通用門側)にて販売します。
  • ・10:30から整列を開始します。10:30以前の整列はお控えください。
  • ・本学学生を対象にしたチケット販売となりますので、購入の際に学生証の提示をお願いします。
  • ・お一人様、3枚まで購入可能で、再購入は不可です。
  • ・チケットは売り切れ次第、販売を終了します。
学外一般販売
  • 【期間】
    2025年10月1日(水)10:00 ~ 10月24日(金)23:59まで
  • 【チケット販売場所】
  • チケットぴあ Pコード:658-445
  • 【学外販売注意事項】
  • ・チケットぴあで販売します。
  • ・一度に3枚まで購入可能です。
  • ・チケットは売り切れ次第、販売を終了します。

注意事項

  • ・本トークショーは全席指定席です。また座席指定等は承りませんのでご了承ください。
  • ・チケットは先着順での販売となりますので、売り切れ次第、販売終了いたします。
  • ・チケットを購入されたお客様は、七隈祭実行委員会公式SNSに掲載注意事項を必ずお読みください。
  • ・障がいのある方等で配席に関してのご相談がある場合は10月8日(水)の15:00までに下記のメールアドレスにご連絡ください。(補助者の方と同伴いただく事を推奨しております。)なおチケットをお持ちでない方は本トークショーにご参加いただけませんのでご了承ください。
  • ・未熟学児の入場はできませんので、ご了承ください。
  • ・会場内での食事、飲酒及び喫煙は、ご遠慮ください。
  • ・会場内への撮影機器、録音機器(カメラ、レコーダー等)の持ち込みを禁止しておりますので、係員のチェックにご協力ください。また、講演中の撮影、録音及び携帯電話等の電子機器の使用は禁止とさせていただきます。
  • ・学内販売及び学外一般販売でのチケットが完売した場合、本祭期間中の販売は行いませんのでご了承ください。
  • ・チケットはいかなる事項(紛失、消失、破損等)があっても再発行は致しません。なお、天災等いかなる事由においても返金は行いませんので、ご了承ください。

後夜祭響輪

coming soon

その他の企画

模擬店KING企画「王者は誰だ!模擬店KING~2025~」模擬店KING企画「王者は誰だ!模擬店KING~2025~」

日時
●模擬店営業時間
11月1日(土)  10:30〜17:00
11月2日(日) 10:00〜17:00
11月3日(月・祝) 10:00〜15:00
場所
●模擬店ブース
正門横広場、文系センター棟前広場
●飲食ブース
文系センター棟西側グラウンド、第一食堂

あなたの投票で模擬店KINGが決定します!模擬店で商品を購入していただくと、投票券が貰え、投票券をもって景品交換所にお越しいただくと、模擬店への投票と豪華景品が当たる抽選に参加できます!ぜひあなたのお気に入りの模擬店を見つけてみてください!

展示スタンプラリー企画「答えてもぎとれ!目指すはフルーツ大収穫」展示スタンプラリー企画「答えてもぎとれ!目指すはフルーツ大収穫」

日時
●開催日時
11月1日(土) 11:00~17:00
11月2日(日) 10:00〜17:00
11月3日(月・祝) 10:00〜15:00
●抽選時間
11月1日(土) 11:40~17:20
11月2日(日) 10:40~17:20
11月3日(月・祝) 10:40~15:20
場所
●抽選場所
晴天時・雨天時:60周年記念館横
荒天時:第一食堂

展示にまつわるクイズに答えたり、他企画へ参加することで豪華景品が当たるかもしれないスタンプラリーに参加することができます!たくさんの参加をお待ちしています。

子供パーク企画「子どもパーク企画」子供パーク企画「子どもパーク企画」

日時
  • 11月2日(日) 10:00〜17:00
  • 11月3日(月・祝) 10:00〜15:00
場所
  • オアシス

子どもパーク企画では、市販されているおもちゃで遊べるおもちゃフェスタを開催します!委員会で作成した遊びコーナーもあります!たくさんのお子さんのご来場お待ちしております!

スポーツデー大会企画「Goals」スポーツデー大会企画「Goals」

日時
●運動会
11月1日(土) 10:00〜17:30
●サッカー大会
11月2日(日) 9:00~14:00
場所
●運動会
ラグビー場西側グラウンド
●サッカー大会
60周年記念館横サッカー場

今年は運動会とサッカーを行います!運動会は4チームで優勝を争います!サッカー大会は予選を勝ち抜いたチームで決勝トーナメントを行います!選手たちの熱い戦いを見にぜひ会場お越しください!

他大学合同フェスダンス企画「Full memories ~忘れられない瞬間を~」 他大学合同フェスダンス企画「Full memories ~忘れられない瞬間を~」

日時
  • 11月1日(土) 10:30~13:00
場所
●晴天時
お祭り広場特設ステージ
●雨天時
8号館3階831番教室

福岡県内のダンスサークルやダンスチームを集めてダンスステージを開催します!多彩なジャンルのステージで熱気あふれる時間をお届けします!ぜひ会場でお楽しみください!

ART STAGE 1st企画「PEAK」ART STAGE 1st企画「PEAK」

日時
  • 11月1日(土) 12:30~15:30
場所
  • 60周年記念館1階ロビー

ART STAGE 1stは、サークルや団体による個性豊かな音楽パフォーマンスを行います!歌や演奏など、みなさんの心に残るステージをお届けします!ぜひお越しください!

ART STAGE 2nd企画「Beyond the ecstatic stage」ART STAGE 2nd企画「Beyond the ecstatic stage」

日時
  • 11月2日(日) 10:30~14:00
場所
●晴天時
お祭り広場特設ステージ
●雨天時
8号館3階831番教室

ART STAGE 2ndは、福岡大学生の日頃の成果を発表するためのステージです。ART STAGE 2ndは出場団体による多様なパフォーマンスを行う企画であり、出場者や観客の心に残る魅力的なステージにする事を目的としています。

FREE STAGE企画「キング・オブ・ナナクマッスル」FREE STAGE企画「キング・オブ・ナナクマッスル」

日時
  • 11月1日(土) 14:00~16:30
場所
  • 8号館3階831番教室

フリーステージ企画ではフィジーク大会を行います!また、出場者による腕立て伏せ対決もあります!熱い戦いをご覧下さい!

他大学合同フェスバンド企画「Fukuoka LINK 2025」他大学合同フェスバンド企画「Fukuoka LINK 2025」

日時
  • 11月1日(土) 12:00~16:30
場所
●晴天時
有朋ロータリー特設ステージ
●雨天時
有朋会館3階大ホール

本企画では、福岡大学をはじめ、他大学・専門学校の軽音サークルによる音楽のパフォーマンスを行います!今年もオープニングアクトをお呼びしていますので、盛り上がること間違いなしです!

ファッションショー企画「綺羅」ファッションショー企画「綺羅」

日時
  • 11月2日(日) 15:00~16:10
場所
●晴天時
お祭り広場特設ステージ
●雨天時
8号館3階831番教室

ファッションショー企画では、協賛でお借りした衣装でモデルたちが華やかなランウェイを歩き、会場を彩ります!皆様のご来場を心よりお待ちしております!

eスポーツ企画「不撓不屈~never give up~」eスポーツ企画「不撓不屈~never give up~」

日時
  • 11月2日(日) 12:00〜16:30
場所
  • 8号館2階823番教室

eスポーツ企画では、「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」のeスポーツ大会を開催します!選手達の本気の戦いを会場でご覧ください!また、来場者もゲームの体験ができる体験ブースを実施するので興味のある方は、ぜひお越しください!

ミスコン企画「Miss&Mr Fukudai Contest 2025」ミスコン企画「Miss&Mr Fukudai Contest 2025」

日時
  • 11月3日(月・祝) 12:00〜14:15
場所
●晴天時
お祭り広場特設ステージ
●雨天時
有朋会館3階大ホール

今年もミス(Miss)&ミスター(Mr)福大グランプリを決定します!あなたの一票で決まるかも?!ぜひお越しください!!

部署紹介

委員長陣

七隈祭の顔であり、大黒柱!
七隈祭実行委員全体の管理、統括を行っています!

会計局

七隈祭に関係するお金の管理をします!全ての企画に関連する重要なお仕事を担当しています!

渉内局

主に地域との交流を深める活動をしています!
今年は、子どもパーク企画、後夜祭企画に加えて、FREE STAGE企画を行います!
キング・オブ・ナナクマッスルと題して、筋肉自慢の男たちによる大会を行います。
また、SNS運営にも力を入れているので、ぜひ注目してみてください!

事務局

主に学園祭で使用する備品の管理や人員のシフト作成など行っています。
全ての局と関わり、多くの企画を支えています!また、ART STAGE 1st,2nd企画を開催するので、是非見に来てください!

総務局

七隈祭の開催とさらなる飛躍に向けて、基盤となる運営を行っています。企画に参加される団体への説明会運営から備品の管理・貸し出し、七隈祭の終了後の後片付けに至るまで、縁の下の力持ちとして七隈祭を支えています。 また、西日本最大級の模擬店数を誇る模擬店企画や、個性豊かな作品を一覧できる展示企画の運営も行っています。

第1総合企画局

1局は4つの企画を担当しています!今年度は、有名な方を招いてのトークショー企画、サッカー大会・運動会を開催するスポーツデー大会企画、大乱闘スマッシュブラザーズのチーム戦を行うeスポーツ企画、他大学を招いて見応えあるダンスパフォーマンスを行う他大学合同フェスダンス企画の4企画です!是非会場にお越しください!!

第2総合企画局

2局では、今年も3つのステージ企画を担当! 【ミスコン企画👑】は、出場者の個性や魅力がより伝わる演出で進化中。見た目だけじゃない、“人柄”にも注目です! 【他大学合同フェスバンド企画🎸】は、大学の垣根を越えた実力派バンドたちが熱いステージを展開! 【ファッションショー企画👗】では、今年ならではのテーマや演出で、トレンドと個性が光るショーをお届けします。 観る人も、参加する人も楽しめるステージを目指します🔥 ぜひ会場で、一緒に盛り上がりましょう!

情報宣伝局

学内では情報宣伝ステージなどで宣伝を行い、学外ではポスターやリーフレット・パンフレット・ホームページの作成依頼を担当し、情報発信を行なっています。さらに特渉では七隈祭開催中に、子ども達を招待して案内もしています。

渉外局

主に企業様からの協賛を頂く仕事をしています!まさに七祭の縁の下の力持ちです💪七隈祭2日目には歌うま企画を行います♪福大生によるNo.1の歌うまを決めるステージを是非お楽しみください☆

第70回 福岡大学 七隈祭実行委員会

〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19-1
Tel/Fax 092-862-9336

COPYRIGHT 第70回 福岡大学 七隈祭実行委員会 ALL RIGHTS RESERVED.